晴れたから→ 閉じました=No.16仕事おさめ… お飾りは今日のウチに掛けなくちゃ!! 荒天(=降雪~積雪など)が予想される各地のみなさん どぉぞお気をつけて <(_ _)> トラックバック:0 コメント:0 2013年12月28日 続きを読むread more
ひかえめに(^.^) 開きかげんは直径3cmほど 花弁の大きさも最盛期の1/4くらい だけど 寒い中でこの花色は暖かいし なにせ カワイイ(´艸`) トラックバック:0 コメント:0 2013年12月27日 続きを読むread more
でもまだ明るめヽ(^_^) 陽射しがない分たしかに 寒そぅだけど… 雨が降り出したらその時はその時の気分でネ(^_-) No.15は4.5cmってトコ(^-^) トラックバック:0 コメント:0 2013年12月18日 続きを読むread more
引き継ぎ [No.14] じゃ 次 よろしく! ('-^*) [No.15] 了解しましたぁ! (^_^)ゞ って (いつ咲くでしょか?) トラックバック:0 コメント:0 2013年12月14日 続きを読むread more
No.14準備中! ワタシはチョイと遅めの 通勤電車に乗って所用のため 準備中! 外ピーカンde冷ゃっこそぉ! (^。^)/ トラックバック:0 コメント:0 2013年12月12日 続きを読むread more
ハイビーShower浴! 葉っぱがホコリっぽいのと 葉ダニが付いてそぅ!? だから(^^ゞ そして日光浴 S(^-^)S トラックバック:0 コメント:0 2013年12月11日 続きを読むread more
ぅうむ…残念(;O;)かも… ハイビーNo.12:右 昨夜の状況からてっきり今日パッとすると思ったら すでに(留守中)開花し花が閉じきらずにいただけだったのネ…(~_~;) そして 今日の関東かいわいポカポカ陽気で 朝方に開いた蕾が全開になると期待してたNo.13:左 花弁は大して開かず縁がカサついてるみたぃでチョッと心配(/_・) ご覧の様… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月06日 続きを読むread more
ただいま!ハイビー 留守中にNo.11開花し 閉じた模様(゜o゜) そしてNo.12が咲きかけてる? ~*~*~*~*~*~ 羽田 19:05タッチダウン 19:10サテライト62番スポット着 ≒19:30羽田空港駅発 ≒20:30いつもの私鉄ターミナル駅発 ≒21:00最寄り駅着 ~テクテク歩く~ 21:10我が家に到着… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月05日 続きを読むread more
オッ!ハイビー(^.^) ぅっふっふ! チョッと控えめ八分咲きdeニコッ(^-^) サンキュー!No.10 行ってくるネ!! って言ってもヒコーキは日暮れ前…つまり 早めに出掛けて定番 ターミナル探検だョ(^o^)/~~~ トラックバック:0 コメント:0 2013年11月30日 続きを読むread more
温室そだちは!? ハイビーNo.10ったら ワタシが帰宅した日暮れどきには斯様に開きかけており… (午前中はまだ膨らんだ蕾だったのに) でも 今夜はこれ以上もぉ室温あがらないだろぅし 明日未明には 窓辺カーテンの隙間からも 冷気が忍びこんでジリジリ冷えてるだろぅし… そぉなると 目が醒めたらどぉなってる事でしょぅ? 願わくば 7~… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月29日 続きを読むread more
小ぶりながら No.9 ニコッ(^.^)v そょそょな風に吹かれて時折 さゃさゃ揺れてる ちっちゃい蕾たちも たくさん日光浴してネ!! トラックバック:0 コメント:0 2013年11月17日 続きを読むread more
目覚め~起きるまで おはよ(^,^) No.9と小っちゃな蕾たち! ワタシが朝スンナリと 寝床から起き出すには アタマ・カラダが覚醒するまで 2~30分の予備時間が要る みたぃ (^^ゞ 3~4時間睡眠後にハタと目覚め +ほぼ1時間毎の目覚め 起き出すタイミングがはかれない!? (気合い不足だろぉって!??) (>。&l… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月15日 続きを読むread more
月曜の朝 7番目は閉じ8番目が開きつつある am7時台のコンビニ駐車場は賑わってたっけ この時間もそこそこな出入り(゜-゜) 通りの車列もまったく途切れず繋がってるネェ=3 安全運転で(^-^)/~~ トラックバック:0 コメント:0 2013年11月11日 続きを読むread more
ハイビー♪きらクラを聴く! ラジオ電波・受信状況(環境)の都合により(^^ゞ 近々開花を控えおるNo.8に与える影響や如何に!? トラックバック:0 コメント:0 2013年11月10日 続きを読むread more
南の風も強いので ハイビーNo.7は部屋のなか 七分咲きってとこ? 今 陽が射してきたから 短い時間でも日光浴させておこっ! (開花度あがるかな?) 続き~ 日光浴30分足らずでは 気温20度↑でもその はにかみ笑顔かわらず… (/_・) トラックバック:0 コメント:0 2013年11月10日 続きを読むread more
一夜あけて おやすみ(^-^)~ オハヨー(^o^) 7番目のハイビー(^_^) さぁ!ベランダにでて ヒンヤリした外気で目を覚まし ホンワカお陽さまに当たったら どんな顔?? と思ったら陽が翳っちゃって・・・ トラックバック:0 コメント:0 2013年11月09日 続きを読むread more
待避しまーす! 何とはなし 足元が涼しい気がして ( ̄□ ̄)!ハタと思い出す! 今夜は早めにハイビー鉢を 部屋の窓際に入れるつもりだったのだと!! 昼の天気予報で 明朝は今朝よりもグッと冷える! って言ってたモン…(゜Д゜;) 膨らんで来た6番め以下 いまある蕾が 大きさはどぅであれちゃんと 花開いてほしいのネ (o^_… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月04日 続きを読むread more
再開そして準備中! きのう咲いて夕方一旦とじたハイビーNo.5が 今朝また開いてるョ(゜o゜) それで 周りには大小4つの蕾があって それぞれが出番を待ってるネ(^-^) 思えば歴代の我がハイビーたち 条件がすべて整って大輪(^O^)満開花を咲かせる時もあれば 開花どきだけ陽射しに恵まれず(/_;)七分咲きでおわるもの シーズン終り… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月04日 続きを読むread more
次につなぐ だから 4番目の花も 開いたら閉じてやがては落花するんだょねぇ だけど 機が満ちれば次の花もまた咲くんだょねぇ 神無月もアッという間に終いの日 台風と寒暖差の中で それでも 秋の風情を大いに感じたなぁ 今日も秋晴れだょ(^。^)v トラックバック:0 コメント:0 2013年10月31日 続きを読むread more
オハヨー!曇り空は… きっと晴れるでしょ(^-^) そしたらハイビーも全開だょネ きっと(^.^) 今日は都心にお出かけの日 さぁ 《ごちそうさん》 して お支度おしたく(^u^)/~~ トラックバック:0 コメント:0 2013年10月30日 続きを読むread more
寒い朝なので… ハイビーの蕾がこんな風に咲くのを躊躇ってる… 曇り空 気温は13℃…日中も15~6℃までしか上がらない見込み そして 雨も降るらしぃ… 膝・股関節・腰あたり温めておこぅ… (筋の調子が今ひとつなんで日中Routineはお休み) トラックバック:0 コメント:0 2013年10月29日 続きを読むread more
気持ち良さそぉ? ん~~ あとどの位で咲くかナ??好天のもと ほかの蕾もいょいょ膨らむことでしょう ('∇')/~~ ちなみに・・・ コチラの整列具合も 気持ち良さそぉ(*o*)!? トラックバック:0 コメント:0 2013年10月28日 続きを読むread more
2番(きょうだい)花・その後 冷たい雨がふる日曜あさ 昨夕閉じかかっていたハイビー2花は如何様に御座るか?と ベランダに出てみれば 3~4分咲き状態で外気16℃湿度55%の冷涼・湿潤環境に… 雨・ドシャ降りとまでいかず 空・薄白いGrayにとどまってるせいか(現状は) まぁ割に明るめかも(^^) だからかな ハイビーたちも上向いてほころび加減… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月20日 続きを読むread more