今日も風が元気!? 昨夜、たいへん早ーぃ就寝:午後9時前 だった 御仁サマは、今朝はそれなり早めな起床だったらしく、 窓を開けて外気を取り込む状態がしばらく 続いた模様… それで 足下すずしく喉元乾き気味かつ鼻づまり顕著な 状態にて目覚めたワタシ… 急ぎ、うがい→抗アレルギー薬飲み→マスクして… 調子がまったく上がらないって言うより … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月30日 続きを読むread more
見かけと実際の違いは? [東南東向き窓] 透明ガラス越しに見る外の様子は 風ありながらも陽射しに溢れていて 〈黄金週間・幕開け〉にふさわしい日和 と映る(^-^) (気がする) でも [西北西向き窓] 換気用に開けた数センチの隙間から入り込む ヒューピュー風音とカタカタM-Box鳴き音が 「外気は存外に冷たいゾィ!北風を侮るなかれ!」 … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月29日 続きを読むread more
あんまりにもカラスが いつもの鳥にかわって鳴いてるから… チョッとして静まった頃に外廊下へ出てみると、 [雨除けポジション確保中!] なる 黒猫サンを発見 (゜o゜;) 朝からのしっかりした雨脚が 少しやわらいで来、空も 一部 ゃゃ明るさを兆し始めてる、 3月中旬なみ気温の4月下旬… 風邪をひかなぃよにしましょ(*^_^*) トラックバック:0 コメント:0 2016年04月28日 続きを読むread more
夏日予報の気配がヒシヒシ 朝 Routine 時には、まだ 陽射し < 爽やかな空気 が、まさっていたけれど 洗濯干しの段に至っては既に ジンワリ な暑さの兆しが… それでも 小一時間ほど前から窓外で今日も高らかに 歌い上げるカノ声が聴こえて来たら、 少しく晴れ晴れしぃ気分な、 此処は日陰な部屋の中! トラックバック:0 コメント:0 2016年04月26日 続きを読むread more
あァ~ぁ…眠れなくて… (寝ついたのがホボ01:00) なんとなく不快なカンジがして目覚めたのが 04:00頃 (直前に御仁がWCチョイ起きし、寝床へ戻りがけに 消してあった部屋のマメ電を点けたものだから、 一時煌々とした灯りに照らされてしまったワタシ) マメ電消しついで・おハナ摘みに起き、用足した後に 直感的に 「水気とった方が良さそうカモ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月25日 続きを読むread more
いつにも増しての囀りに まだ小雨が降りしきる中なのに この頃よく聴かれるアノ鳴き声がして、 それにしても 今日は今までになくよく謳うものょ (ワタシが気づかなかったダケか??) と、 ケータイ片手に外廊下へでれば まぁまぁ! 嘴を忙しなく動かしながら一所懸命に 謡うこと唱うこと!! ただ ぐるりを見渡してもワタシの視界には 同種の… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月24日 続きを読むread more
休養したらしたで… ここのところの懸案箇所:肩まわり も、さりながら 木曜 Routine にて使った下肢のある箇所 (ケロケロ平泳ぎにかかわる股関節) が、筋肉痛Σ(゜□゜;) って 日頃いかに使ってなぃか!?と 痛みを感じつつ[痛感!](x、x;) 今日は水の中をガニガニがに股風に ゆっくーり歩いたり、全くもって気合いを抜き … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月23日 続きを読むread more
筋休養日? ほどほどの運動で血行を上げ 折々にストレッチを施す… にしても 本日は休養いたしまして明日以降 また ほどほどな使い方で様子見いたしたく! (^_-) トラックバック:0 コメント:0 2016年04月22日 続きを読むread more
風が強めな様子なので とくに午後以降、雨が降り始めたら もしかすると こちら関東地方も[春の嵐]みたぃな様相と なる?? 朝から陽射しもなく 朝 Routine 時には高らかしかった 鳥のさえずりも 2時間足らずの間にピタリと止んでいた、 今後の雨風がチト気になる4月下旬突入日… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月21日 続きを読むread more
言わば[借景]ですが 朝から聴こえつづけてる鳥のさえずりに引かれ、 台所しごと:昼餉の準備など 一段落のあと外廊下にでて辺り見渡すなかで、 ハタ! ゝ(゜o゜)と目に入った小ぶりな木、 芝桜に薔薇や躑躅… ピンク系の花々の中にあって すでに花開いた藤色の房がひときわ艶やか! (*⌒▽⌒*) 陽射しと鳥囀をBGMにして 気持ち良さげに風… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月20日 続きを読むread more
清々しぃ空気を吸って 朝 Routine は とても爽やか! な気分(^o^) それで 家の中では… 起床後~朝餉:ニュース~TV小説 食後はズーッと民放・ワイド(小倉)ショーが たれ流されてる… せっかくの爽快気分がドンドンドンドン 下がってる感カモ (`ε´) 今日はもぉじき父子連れだっての外出とか! (~▽~@)♪♪♪ … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月19日 続きを読むread more
買い物散歩の途中に 日向ぼっこニャンコに遭遇したんで 近寄ってパシャリ! を狙ったら、逃げられちゃって、ガクッ… 気落ちして歩いてたら 綺麗に色づいた花水木を見つけて ニカッ(^-^) 気を取り直し、買い物に励みましたとさ! しかし 汗かぃたョ~(;^_^;)ゝ トラックバック:0 コメント:0 2016年04月18日 続きを読むread more
静寂に耐えられなぃ?? 文字どおり音であれ、或いは 事象の有無であれ… 大変な出来事にみまわれた人々にはさしあたり、 <(_ _)> お見舞い申す気持ちでいるしかなぃから、 大して状況が変わらない様子を 日がな どっかのTV局が映す生中継やら録画やらで 見る気にはならなぃ… でも 近くの [ビル解体現場・足場崩落]… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月17日 続きを読むread more
自然の力と時間軸 「人類がすごしている時間など、 地球のソレに比べればホンの一瞬にすぎない…」 学者らがよく言ぅコトバだけれど 「確かに…」と、肯いてしまぅ にも増して、 「自然の力には到底、抗ぃきれなぃ人智ではある…」 とも あらためて思い知る [くまもん・故郷]たる九州における天災… 後になって判る [前震~本震~余震… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月16日 続きを読むread more
中越の記憶、よみがえり (あれは秋の事だったけど…) 新幹線車両は一部の脱線をのぞき軌道上に停車し、 転覆は免れた… (阪神淡路では発生時刻が始発前だったのが、幸??) とにかく 災難は我が身に降りかかってみて初めて 心底[怖い]とか[途方に暮れる]とか 諸々の心情を実感するものみたぃ… (今朝TV中継されてた熊本市民の inter… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月15日 続きを読むread more
先輩とデート! たまぁにスボクラで会う20年来の先輩であり 友人 (以前 ワタシが水・商売??する折にご尽力いただき、 のち就業中の丸9年は公私ともに大変 お世話になった御人) 普段、忙しくしてる人ですが今週は時間が空き、 3ヶ月半ぶり 午後茶を共にするお誘いを戴いたしだい ヾ(^▽^)ノ その前にひと泳ぎして、 よ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月14日 続きを読むread more
薄曇りな空の方が その花色が映えるもあり、この後 夕暮れ前にでもシトシト雨に濡れそぼれば 一層 艶やかな佇まいとなる事でしょ! (*^.^*) 目を楽しませてくれる花々が日々増すこの時期、 傍にある緑もまた それぞれに個性を見せながら 花々を引き立ててマス! ヾ(*~_~)ノ トラックバック:0 コメント:0 2016年04月13日 続きを読むread more
酔っぱらい(^з^)チュ -ズディ 右から順に、呑みました! (金と白の間に2hのIntervalアリ) [WEIZEN] がイチバン美味しく呑めました! (*⌒▽⌒*) いかん!! クスリ飲めないじゃん…(゜o゜;) 考えナシな粗忽者=ワタシ(^^ゞ おゃすみぃなんせぇ~~☆ トラックバック:0 コメント:0 2016年04月12日 続きを読むread more
Switch Your Emotion ! って、お友だちの水着に書かれてたけど、 ハテ? なんと訳されるのか?? 2人してクビひねってた午後のひととき… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月12日 続きを読むread more
食後のおデザには コメ男が土産に下げ帰った[牛の乳pie] サクサクの生地にペシャメルsauceも滑らか 大理石の白が甘~ぃそのMilkクリームに、 サクラ花弁の舞うcupで飲むブラック珈琲が Best matching!! (´艸`) 器の妙味ってコレかもネ(^~^)v トラックバック:0 コメント:0 2016年04月11日 続きを読むread more
週明け、風ゃゃ強く 鳥たちの囀りはソチコチから高らかに響き 風音の中にあって(*^.^*) 微笑ましぃ 抗アレルギー薬1回飲み忘れただけで 膝裏とか痒みを感じ始めちゃう ヒノキとも相性悪ぃワタシ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月11日 続きを読むread more
早くも躑躅が美しく 咲く様を見ながら歩いていたら 背後からゆ~っくりと舞い降りてきた 一羽の若カラスに遭遇し、 ピョンコピョンコと歩道橋したの斜面を上ってく姿 みていたら、何故か さきほどの 躑躅の花芯のイメージとカラスの黒がリンクして、 (゜o゜!) お臍のゴマとり(掃除:やさしく洗う)しなきゃ! って閃いて(??) [スボクラの湯… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月10日 続きを読むread more
あっぱれ!花筏…? いょいょもって[見納め・桜吹雪]な我が方では きっと いつもの散歩道たる川ヨコを行けば 流れゆく水面一面を花弁が覆い尽くして 目黒川あたりにも劣らぬほどに 優美な景色かと… 午後のひととき やたら眠い目をこすりながら 窓外の風音に耳そばだてているワタシ ~d(-.-)b~ トラックバック:0 コメント:0 2016年04月09日 続きを読むread more
花弁、舞い踊るも ぇえ! 外階段~外廊下、のみならず(実質5階の)我が ベランダまで、舞い上がってきていたものの、 思いのほか川よこ始め花保ちがよかったらしく (o^.^o) 本日も花曇りdeお花見できました! トラックバック:0 コメント:0 2016年04月08日 続きを読むread more
7日目の初・ST やっぱ Serveしてくれる人の技量がモノを言ぅョねぇ~ (善かれ:エクセレントな出来映え 悪しかれ:チョット~ヒジョーに残念まで ホボ毎度まいど思うコトなんだけど) トラックバック:0 コメント:0 2016年04月07日 続きを読むread more
鳥(撮り)逃す!! さぁ今日は本降り雨ゆぇ 如何にして洗濯物の部屋干しを図るか?? と考えつつ ふとガラス越し・外を見やると、 ちょうど真正面:目の高さの電線に キジバトが一羽、こっち向いて止まってるじゃなぃ! ヽ(゜o゜) せっかくなんでソノ眼差しを激写せん! と ガラケー取ってきて撮っ寄り焦点で撮ったケド… イマ一歩のタイ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月07日 続きを読むread more
倍増率1.375の訳 何が倍増かといぅと、水道使用量のコト! 直近までの2ヶ月間と、ソレ前2ヶ月間との比較で 44-32=12立方mも増加していたのョ… 従前どおり変化なく生活していての場合 例えば *どこかで常時、水漏れしてる などの問題アリか *蛇口を開けっ放しにして忘れてた事があった! なァんて事故 かもしれないケド … トラックバック:0 コメント:0 2016年04月06日 続きを読むread more
昨日のサクラと今日のソレ (同じ樹だったかは不確かだけど…(^^ゞ) 今日も見頃と、ワタシは思ってマス! (^-^)v 久々 アクアビクスの帰り道 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月06日 続きを読むread more