来たる如月にむけ Publicでありながらも使用時には超・私的 スペースとなるアノ場所の設えを変えてみる(^^) (梅の花といぅよりかは桃の花かしらネッ??) 心が波だったとしても此のお顔をみれば鎮まり、 穏やかな心で対峙すれば己の幸せに感謝できる?? そんな気持ちにさせてくれそな此の場所が、 唯一の安寧の場にとはならぬょに 明日からの暮… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月31日 続きを読むread more
最終日曜日・穏やか 日が射して気温も上がり、午後のひととき Radio[ 日曜喫茶室 ]~[ きらクラ ] 楽しみつつ、お片づけの続き… [♪きらクラ ]残すところ20分って段になり、 北方向の駅かいわいへ買い物に行くべく 家を出たワタシ=33 自分に必要なモノと、明後日ご帰還なる御仁 (日本到着は2月2日でした(^^ゞ の、リクエ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月31日 続きを読むread more
未明も雨のままで過ぎ その雨も思いも外、早く上がった感・・・ なので 窓を開けたまま、アレコレ 埃っぽさの片付けなどしてしまったら… やはり かなり室温↓下げ! (だから3時のブレイクタイムにHot-Wine) その後 お湯沸かしつつ中華まん(デ兄のョ!)蒸かしたり、 つづいて 炊飯器つけたり、煮物したり、揚げ物したり… つまり ガス… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月30日 続きを読むread more
内・モフモフ、外・撥水なら フードだけでも歩ける程度の、ごく微細な雨… (現状では) 朝の最低気温がゃゃ高めだったせいか、 まだ そこまでの寒さは身に滲みてなぃケド、 でも 昨日・一昨日の日中・小春陽気→ →終日・冷蔵庫内+(曇りのち)雨な予報… ぅわぁ~!?冷えてきてるゥ!! と感じちゃった時の為に、貼るカイロ必携!! トラックバック:0 コメント:0 2016年01月29日 続きを読むread more
通りすがり・現場検証・日没前 1枚目 ] トラックが車道→歩道へ突っ込んだと思われる場所 2枚目 ] トラックが鼻先当ててギリギリ止まったと思しき、 コンビニ・駐車場の際 3枚目 ] 燃料漏れが懸念されたらしく消防車も来てたけど、 その心配はかったらしく早々に引き揚げてたョ、 けど 顔面潰れたクルマはさぞかし、 痛かった事だろネ…それと… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月28日 続きを読むread more
予期せぬ覚醒am5:30 未明の眠りの中、くぐもった様に聴こえてきた 何かのぶつかる音…そして 少ぉしずつ霞が晴れていく様な雰囲気で ビアニッシモからピアノ手前くらいの音量で ズーッと鳴り続ける、もしや耳なり!? なんて思ってるうち アタマが冴えて来て目が開き、 あらためて耳、そばだてると、もしかして… 車のクラクション!?? 枕元のア… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月28日 続きを読むread more
同じ北北東の空に 高さの違う2機の旅客機が併走(航行)して見えて、 それから少しコチラ寄りの場所にもぉ1機、 (方角的にボボ同じ線を描くカタチで) だぃたぃ西北西に向けて都合3機が 同時にワタシの視界でキラキラ輝いていた!! 午前中の出発ラッシュ時間帯ナノ??羽田空港… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月27日 続きを読むread more
ソノ誘惑に、負けちゃぅんだナァ~ 朝 Routine の時、 軽めな古新聞の束を小脇に 外廊下をゆき アノ角まがって フト 目を止めたら、 階段手前のエレベーター脇に [ 箱は只今、当階に待機中] って、 階数表示が点ってる!! だから つぃつぃ押してしまった 下行きボタン・・・ アノ角から望む [ 燦々たる陽光に照らされて 凛々し… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月27日 続きを読むread more
ここ暫くは、まぁ晴れ!予報につき 干し物アレコレに精、出さにゃァー!! (`´)ゞ って、パタパタしてる (イィッイテッ !! 左・五十肩ふぅが・・・) ワタシでアール! (なんだか南の空あたりに ソコソコの雲が在るゾィ!?) 我がベランダは午前中が勝負でぇい!! トラックバック:0 コメント:0 2016年01月26日 続きを読むread more
コニャニャチにゃんこ! (あの場所は日陰だから)もしや 反対側に…?? と、覗いてみたら、日向ぼっこ中~! して よくよく見たら…彼の君(カノキミ)では!!? ガン見したら去って行かれちゃぃそで、不確か… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月25日 続きを読むread more
予報どぉりダァー!! 今朝7時前の我がベランダ計もこの通り! (最低気温はマイナス3.?℃程か??) 無風なのは、幸いなるかな!! 山々は現在、昇った朝日に照らされて一段と 凛々しい姿でアール! トラックバック:0 コメント:0 2016年01月25日 続きを読むread more
聞いたコトある、よく知らない町で 愛知県は [ みよし市 ] (かつて聞き知ってた頃は ~郡 三好町 だったハズ) 今日放送された 【 俳句王国がゆく 】で (収録は昨12月ころでしょうか??) 紹介されていました 番組内で 平安時代の猿投窯跡を 映していたけれど、 そぉいえば 一昨年の夏に訪れた 県立陶磁美術館にも 猿投窯から出土した… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月24日 続きを読むread more
チョッと北風?ある様だけど ここ、関東地方・平野部は晴れて陽射しが眩しぃ! 先週は南岸低気圧にやられたけど(不慣れな為)、 この度は関東だけ難を逃れられそぅだとか?? 雪に慣れてる所でも、不慣れな所でも、くれぐれも 気をつけて下さい m(_ _)m 1月も残り7日… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月24日 続きを読むread more
ハナ、ノド乾燥とハナ水のはざまで 何だかんだ 夕焼けチャイムの4時時点で (午前中よりかは) 雲がゃゃ厚めに広がってる 正確に言えば、 午後2時ころから何となく 雲の質が変わってきてる気はするケド 現状では いかにも何かが降って来そぉ?? でもないんで、 少し気を楽にして 2度目・洗濯物の揺らぎを見てられる ワタシ とはいぇ 部屋の中にいて… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月23日 続きを読むread more
我が空は雲1つなく 快晴!! しかし、この同じ空のずっとずっーと向こうには、 低気圧があって… 西日本や日本海側は大荒れ予想らしぃケド、 コチラも先々、例の[南岸低気圧]で迫られたら、 あるいは!?…(@_-;) せめて 冷たい雨~霙ですんでくれれば… って、 青空みあげながらシンパイし過ぎ?? トラックバック:0 コメント:0 2016年01月22日 続きを読むread more
冴えわたる大寒! ってコトバが思わず漏れた、キンキンした空気感! 丹沢らの山肌や富士の白峰を照らす陽光も なににも遮られることなく伸びていて 寒さの中にも何か、気持ちの良さも見つけられる、 1月下旬の朝 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月21日 続きを読むread more
危うぃ粗忽度かも!? 2016年イッパツ目?? 今朝ソソクサ履きのソックスが、 出先でブーツ脱いで→スリッパに履き替えて、 →ストレッチ・マット上に両脚デーンV字に 投げ出し、両の足先を足首もって手前に引き寄せ つつ(?。?) なんか違和感?? って、 Σ( ̄□ ̄;) 何故、ココに至るまで全く気づかないのか!? 昨夜のアルコールが抜… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月20日 続きを読むread more
快晴!洗濯日和!! のハズが、あらあら? 北の方からジヮジヮ雲が流れて来てる!!? (関東北部:山沿ぃ??は雪舞う予報らしぃケド…) 寒いのはあったり前ダ!の、[大寒]目前でアール (その後:15分ほどして とりあえず雲ぐもは、消え去りましたケド・・・) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月20日 続きを読むread more
キンキンな空気の中 晴れ渡った夜空のお月さまやらお星さまが キレイな道すがらだったのでアール(*^.^*) ザザッと湯船に浸かってから寝るザンス! ☆おやすみィ☆ トラックバック:0 コメント:0 2016年01月20日 続きを読むread more
楽しい時間が流れたら 帰りの電車には日付をまたいで乗車中=33 思いがけずも、 貴重な巡り会いの機会を与えてくれた 友とその友に、ありがとぅヾ(^▽^)ノ トラックバック:0 コメント:0 2016年01月20日 続きを読むread more
洗濯干しが気持ちイィ 雪積みあとの青空とはいぇ、 屋並みの白い照り返しがけっこぅ眩しぃとは、 これまた 雪慣れしてなぃ民の、贅沢な悩み…かな しかし ひとたび地上に出たら、日陰のカン・ツル氷には、 ょくょく気をつけないとネッ! (゜Д゜;) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月19日 続きを読むread more
こんな天気でも チョットくらぃイィ事もある??みたぃだョ! (外気の湿度は現在95%超えか?) アッ!適量のアブラetc.も忘れずにネヽ(^_-) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
ゥギャッ!!( ̄□ ̄;) ワタシの予想を超える、降(積)雪***** まだまだ継続中*****! いつまで降る降る? どんだけ積む積む?? 暖冬における発達した南岸低気圧、恐るべし… (またしても) 雪慣れしてなぃ地域の皆さん、 くれぐれも足元に気をつけて!! (デ兄は本日、欠勤する事でしょぅ…) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
奇跡のお導き!? [ S’s原宿deランチ] を楽しむ前に 飛び入り参加【山形名物wo味わぅ】を頂戴した ワタシどもは其の後、 気分ゆったりと先ず【高岩寺】へ参詣_(._.)_ 本堂前へ進むにあたり、手水場でのお浄め~ お線香つけてお炊上げ壺に投入~煙を浴び ていたら… ポンポン!と斜め右から軽く肩を打たれ、テッキリ 同道の仲間… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
JR巣鴨駅~Senior 's 原宿 !? [壱] 駅のホームで出迎えてくれたカワイィ・キャラ達 [弐] 商店街入ってスグの広場で〈山形名物・芋煮〉の 振る舞いがあると知り、皆で列に並び居る最中に 「ベニちゃん」とツーショット! 彼女の詳細は Blog【タカラの山ガタ】を検索! [参] 前菜は丸コンニャク煮!コレ食べながら [四] 大々鍋で煮込んだ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月17日 続きを読むread more
久々のチョイ遠出 =33 でもって、3年ぶり?? 位で会う 現在は[ 母 ]をゃゃ離れた[個々人]として アレコレ話が弾む者たちの集い (男子校・部活・父母会の、準メンバーな、ワタシ) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月17日 続きを読むread more
脱皮 or 脱け殻? 緑色の森林浴風な香りのお湯に浸かりながら 読み差しの新聞・書評欄を続読する (*^.^*)ぅうーむ 我、満足なり!! 明日からは一層と寒らしぃ陽気!? オバッツ+五本指ソックスはやはり、 日中の必須アイテムだゼィ!! (σ・∀・)σ トラックバック:0 コメント:0 2016年01月16日 続きを読むread more
真昼のお月さま見ながら 洗濯物こんだり、また干したり、布団こんだり… そして 半分にチョイ欠けの透き通るょなお月さまに 問いかけるが如く、 [要るモノ・(大して)要らぬモノとを瞬時に 見極めながら効率的(≒お得)な買い物する]手腕を 身に付けなきゃいかんゎナァ~って、 漠と思ったワタシ… 出掛けるとつぃつぃ、不急不要モノ、買っちゃうから … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月16日 続きを読むread more